川端 有花 自己紹介へ

都大路展示場から北野展示場へ

皆さまこんにちは!

都大路展示場……ではなく!

 

北野展示場のアドバイザーの川端です。

先月の末から北野展示場に配属になりました。

年の瀬の気配がする中、慣れ親しんだ都大路に別れを告げ……西大路九条付近から西大路今出川付近に上りました。

都大路展示場は八年ほど前に建ったモデルハウスですが、北野展示場は昨年の八月に完成した新しいモデルハウスです。

狭小住宅型の都大路展示場のモデルハウスに対し、北野展示場は60坪超えの大きなモデルハウス!広いです。

そして壁が少ない!なので余計に広く感じます!

SE構法で建っているのですが、耐震性だけでなく、広々した空間も取れるが魅力ですと伝えてきましたが、

実際にそうなっている建物で長い時間を過ごすとその開放感の良さを体感しております。

とこしえダイニング

広い建物であるのですが、それ以上に広く感じたり、どの部屋にいてもリビングやダイニングにいる人の気配を感じられたり、と壁がないことの利点を感じる毎日です。

広い空間を取ると暑さ寒さが厳しくなるのではないか、とも思われますが、

東北地方基準の断熱性能の建物であるので寒いと感じたこともありませんし、快適に過ごせています。

また、インターネットを通しての家電操作ができたり、蓄電池としても使える電気自動車があったりと盛りだくさんの仕掛けもあります。

最新の技術だけでなく、京都の職人さんの手仕事が活きるインテリアも盛り込まれています。

モダンでありながら伝統も両立させる素敵なモデルハウスです。

 とこしえ和室

中庭もあり、プライベートを確保しつつ、ガーデニングや外でお食事を楽しめたりするのですが……

 紅葉流し

残念ながら写真撮影をした日は雨でした。紅葉が秋の名残でまだ粘っていたのですが、雨で落ちてしまっていました。

しかし、これはこれで風情を感じるなあと思い撮影致しました。

桜流しならぬ紅葉流し状態です。

また晴れて気持ちのいい時の雰囲気はぜひ実際にご覧いただければ幸いです!

北野展示場モデルハウス「とこしえ」でお待ちしています!

 

以上、北野展示場の川端でした(^O^)/

 

→施工事例がみられる!インスタグラムはこちら

→イベント情報やお役立ち情報を配信☆Facebookはこちら

→デザオ建設の家づくりがわかる資料はこちら
資料請求

1ページ (全219ページ中)