皆様こんにちは!
秋も花粉症と闘う川端です。最近、地元に帰省したところ花粉にやられてしまい鼻炎が悪化しましたが、京都に戻ると無事治まりました。山に近づくと威力が凄まじかったです(^^;)
もう10月も終わりですが、今回は10月初めに終わったモデルハウスのリニューアルの話題をします!
前回の記事で10月頭にはリニューアルが終わるというような話をさせて頂きました。
大規模改装ではないので全く前と違うということはないのですが、壁紙や床に手を入れして頂いてピカピカになりました。
どうでしょう。このまぶしい白さ!
白!
白!
と驚きの白さを写真を付けてアピールをしてはみるのですが、写真では中々このまっさらな様子は写真では少し伝わりにくいですね。
前の壁紙がそのままの所もあり、新しい壁紙と見比べられる箇所があります。
同じ白系統なので分かりにくいと社内でも意見を頂きましたが、実はこれだけ色が違うのです!都大路家づくり広場は西大路道路沿いなので、排気ガスの影響も大きく、またモデルハウス故に日中窓や玄関を開けておくので普通のお家より壁紙が汚れやすい環境にあります。八年ほどこの状況の中頑張ってくれたクロスはすっかりオフホワイトに……!私はオフホワイトになってからの状況しか見ていないので壁紙本来の色を知らないのですが、完成当時は壁紙も真っ白であったそうです。年数が経つとこんなに色が変わってしまいます。壁紙を変えて床を手入れしただけでもお家の中が明るくなって、まるで新築気分です♪
このまぶしさは、実際ご覧頂ければ体感頂けると思います!ぜひ実物を確かめてみてください。
そしてそんなちょっとフレッシュな気分の都大路家づくり広場で、次回の家づくり教室が開催されます!マイホーム計画を考えていく上でのお役立ち情報満載のセミナーです。セミナー後にモデルハウスをご見学頂けます。ぜひ、ご一緒にいかがでしょうか。予約制となっておりますので、11/1(金)までにお申し込みくださいませ。
詳しくはこちら→家づくり教室のお知らせ
以上、少しだけハロウィン気分の都大路家づくり広場でした☆
皆様を展示場でお待ちしております!