川勝 裕 自己紹介へ

-インフルエンザが大流行-

2018/02/15(木) 日々のこと川勝 裕

みなさんこんにちは!設計の川勝です。

毎日寒い日が続いています。

 厚生労働省は9日、最新の1週間(1月29日~2月4日)に全国約5千カ所の定点医療機関から報告されたインフルエンザ患者数が、1カ所あたり54・33人(前週52・35人)に上り、3週連続で最多を更新したと発表されました。高熱が出ないこともあるB型の患者が最も多く、気づかないうちに職場や学校などで感染を広げている恐れがあるということです。

直近5週間のウイルスの割合は例年2~3月に感染者が増えてくるB型が全体の51・8%を占め、週を追うごとに増えているそうです。A香港型が26・2%、2009年に新型として流行したA型のH1N1が22・0%と続き、複数のタイプが同時に流行しており、何度も感染する可能性がある。

■ 流行前の対策

 □インフルエンザワクチンを接種

■流行時の対策

 □咳エチケットの励行

 □外出後の手洗い等

 □適度な湿度の保持

 □十分な休養とバランスのとれた栄養

 □人混みや繁華街への外出を控える

ちなみに私は、12月にインフルエンザワクチンを接種しています。

以上、注意してください。

 

 

→毎日更新!インスタグラムはこちら

→イベント情報やお役立ち情報を配信☆Facebookはこちら

→デザオ建設の家づくりがわかる資料はこちら
資料請求

1ページ (全217ページ中)