こんにちは!不動産流通部の三谷です。
あっと言う間に12月を迎え、私もデザオ建設に入社してから1年が経過しました( ᵕ́ૢ‧̮ᵕ̀ૢ)‧̊·*
この1年は、今までに経験をしたことの無い分野も数多く経験させていただき、大変多くのお客様とのご縁に心より感謝致しております。
激動の1年ではありましたが、まだまだお客様のお役に立てますよう本年の残りわずかはもちろん来年も奮起して参りますので、今後とも宜しくお願い致します。m(*・´ω`・*)m
さて、今回のブログは以前から個人的にやってみようと思いながら、実際には出来ていなかったことを体験(^^♪
『ふるさと納税』です!!2008年から始まった制度で今年で12年。
税金の納め方がお得になると聞くものの、実際には手続きがややこしいのではと二の足を踏んでおりました。
ですが、今年こそは!とチャレンジしてみましたd(>∇<;)♪
色々なサイトがある中で私が選んだのは『楽天ふるさと納税』を利用しました。
やり方は、とっても簡単♪
ネットショッピングをする感覚で返礼品の中から好きなものを選び、聞かれる項目にチェックを入れるだけ(o^―^o)支払いもクレジットカードを利用出来たので、ポイントも溜まってお得です♡
いつも当たり前のように税金を払っていて、使い道など殆ど考えたこともなかったのですが、
このふるさと納税は寄付する自治体にどんな用途で利用して欲しいかも指定できるので、知らない町ではありますが何だか親近感が持てるようになりました。
後は、ワンストップ特例というものを利用したので、返礼品とは別で寄付した自治体より書類が郵送で届き、返送するだけで確定申告の必要もなし(∩˃o˂∩)♡
返礼品も早速届きました。
一口餃子160個(笑)
決して酒飲みではありませんのであしからず・・・(ノ∀≦。)ノ
ふるさと納税の 詳細は、総務省HPをご参照ください。
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/czaisei/czaisei_seido/furusato/about/
以上。ふるさと納税体験レポートでした(*⌒∇⌒*)♪