三谷 亜希子 自己紹介へ

梅雨時の楽しみ♪

2022/06/23(木) 日々のこと

こんにちは。不動産流通部の三谷です。

関西も梅雨入りし、憂鬱になりがちな季節ですね。

ですが、そんな梅雨時に楽しめるお花の代表である『紫陽花』は、

今見頃を迎えているところが多いのではないでしょうか!?

紫陽花は3,000種類以上の品種があり、同じ株からでも色々と花の色が違うものが咲き、

とても楽しませてくれます♪

 

紫陽花の色

紫陽花の色2

紫陽花の色3

 

  

この色の違いは土壌のPH度が影響するらしいです。

酸が強ければ『青系』、アルカリ性なら『赤系』、紫にしたければ中性にすればなりやすいようですが、

これだけで決まるわけでもないようです。

同じ株でも環境によって一つ一つの花に個性が生まれ、時には形もこんなに可愛いものも・・・。

 

紫陽花ハート

ハートっぽく見えませんか?(◍•ᴗ•◍)♡ ✧*。

   

 

 

同じお花でもこんなに個性があるのって凄いなぁ・・・なんて思い、人も同じだなと感じたりしながら愛でておりました。

ふとした場所で目にすることが出来る紫陽花もよく見れば違いもあるので、

皆さんもこの季節の楽しみ方の一つにしてみてくださいね(人´ω`*)♡

 

 

 

→施工事例がみられる!インスタグラムはこちら

→イベント情報やお役立ち情報を配信☆Facebookはこちら

→デザオ建設の家づくりがわかる資料はこちら
資料請求

1ページ (全219ページ中)