モデルハウス一覧

都大路展示場
都大路家づくり広場

 


性能は、暮らしやすさのために。その具体例を体感してください。

この性能向上モデルハウスは、断熱×耐震をキーワードに暮らしやすさを高める工夫を詰め込んだリノベーションの実例です。
一年を通して快適な室温を保ち、健康的に暮らすための工夫。冷暖房のランニングコストを抑える工夫。
大きな地震でも安全に住み続けられる工夫があります。
サステナブルをテーマに選んだ壁材や床材など心地よさやさまざまな暮らしのシーンを想定したご提案があります。


都大路PJ①
都大路PJ②
都大路PJ③

体感ルームもご用意しました。この室内だけは断熱性能の等級を「3」で抑え、築30年(平成4年)の建物室温を再現しました。
特に夏や冬は、断熱性能「6」との違いをはっきりと体感していただけます。
また、サーモカメラで視覚化した室温のパネル展示や耐震補強材についての展示もぜひご覧ください。

 

図面

 

塗り壁のような機能と美しさを実現する環境壁紙エコフリースを使用。壁紙では日本で初めてFSC認証※を受けている製品です。
※環境への配慮や社会貢献の視点から、森林の管理や木材の加工・流通が適切に行われてることを認証する国際的な制度です。

 


■断熱性能★★★★★★

それは快適と健康、そして省エネを考える事。

断熱性・機密性を高め、適切な空間計画を行うことで、年間を通じて健康に過ごせる室温を維持。
さらに、冷暖房費のランニングコストを抑えることができます。

●外皮平均熱貫流率[UA値]:0.37 
●冷房期平均日射熱取得率[ηAC値]:1.5

 

■耐震等級★★★

それは、安心と安全を形にすること。

現在の耐震基準「2000年基準」のなかでも、
繰り返す大きな地震でも安全に住み続けられるすまいとして、
最高値の「耐震等級3」が適切だと考えられています。

 

【建築DATA】性能向上モデルハウス
       構造  木造2階建て 
建築面積  77.46㎡(23.43坪)
建物開口  約5.4m
  奥行  約13.5m
1F床面積 67.49㎡
2F床面積 55.48㎡
延床面積 122.97㎡(37坪)

 

ぜひ皆様でお気軽にお越しください。

 

※当日は混雑が予想されますので、ご予約いただくことでお待たせすることなくスムーズに案内できます。
ご予約は、ホームページの専用フォームもしくはお電話で(フリーダイアル0120-078-341)

 ご予約はこちら

 

 

アクセスマップ

都大路展示場

〒601-8327
京都市南区吉祥院御池町10-3(イオン洛南店前)
TEL|075-672-1234
営業時間|10:00~18:00
定休日|水曜日(祝日は除く)

ご予約はこちら

現場レポート



 

 

 

京都で注文住宅を建てるならデザオ建設におまかせください

イベント情報

フォトギャラリー

暮らしづくりのコンセプト

モデルハウス案内

→施工事例がみられる!インスタグラムはこちら

→イベント情報やお役立ち情報を配信☆Facebookはこちら

→デザオ建設の家づくりがわかる資料はこちら
資料請求