櫻井 恒良 自己紹介へ

注文住宅と規格住宅、違いとメリット 続編

公開日:2025/10/21(火) 更新日:2025/10/19(日) 【営業】櫻井日々のこと

こんにちは。注文住宅事業部の櫻井です。

やっと秋らしくなってきましたね。

私はテニスの試合や食事会の機会も多く楽しませて

いただいてます!

 

今回は前回に続き「注文住宅と規格住宅の違い」についての

続編です。今回は注文住宅の特徴をまとめました。

〇注文住宅

・メリット

敷地に応じた設計、光、風、視線などを配慮した設計が可能

建築士、インテリアコーディネーターと相談しながら唯一無二の家づくりが可能

一般的に大工、左官、板金など、つくり手の質がよい

・デメリット

設計工期、建築工期が長い、打合せに時間がかかる

総額がわかりにくい、価格が高い

担当するスタッフとの信頼関係が不可欠

 

デザオ建設は注文住宅の会社です。丁寧に誠意をもって家づくりをしております。

是非、展示場にお越しくださいませ。

ではまた次回、宜しくお願いいたします。

 

1ページ (全216ページ中)