山本 眞仁 自己紹介へ

スマートハウス かんたん設定画面!

公開日:2025/09/06(土) 更新日:2025/08/31(日) 日々のこと【営業】山本

こんにちは。注文住宅事業部の山本です。

 

9月になりましたが暑い日々が続いていますね。

皆様もご体調崩さないようにしてください。

 

以前にスマートハウスについてブロクを書きました。

前回のブログ「続編-スマートハウス-

前々回のブログ「新しいことに取り組んだ秋 -スマートハウス-」

 

文章では便利さが伝わりにくかったかと思いましたので、今回は設定画面を公開致します。

 

①「Ok,Google、行ってきます」の設定画面


スマートスピーカーに「Ok,Google、行ってきます」と言う。

寝室とリビングの照明・エアコンがオフになります。

 

②「Ok,Google、おやすみ」の設定画面


 スマートスピーカーに「Ok,Google、おやすみ」と言う。

スマホのバッテリーが50%を切っていると教えてくれます。

寝室とリビングの照明・エアコンがオフになります。

 

③「朝の冷房」

毎朝630分にスマホと連動した室温計が27.5度以上になっていると自動でエアコン(28度)がオンになります。

28度に設定しているのは寝室が東に面しており、朝日が直接当たり急激に室温が上がるからです。

 

最初の設定さえしてしまえばすごく便利になります。

 

エアコンは最新機種じゃなくても大丈夫です。

わかりやすくお伝えすると「赤外線リモコン」で操作をしているものは全て対応できます。

 

まだ暑い日が続くので便利なスマートハウスしてみませんか?

 

では、また次回お会いしましょう。

 

 

京都で注文住宅を建てるならデザオ建設におまかせください

イベント情報

フォトギャラリー

暮らしづくりのコンセプト

モデルハウス案内

→施工事例がみられる!インスタグラムはこちら

→イベント情報やお役立ち情報を配信☆Facebookはこちら

→デザオ建設の家づくりがわかる資料はこちら
資料請求

1ページ (全219ページ中)