【インスタライブ】モデルハウスルームツアー生配信【2023年7月15日(土)】
日時 | 7月15日(土)12:30~13:30 |
---|---|
場所 | デザオ建設Instagramアカウントにて配信 |
インスタライブ開催!今回は北野展示場・モデルハウスのルームツアーを営業担当者がご案内。質疑応答コーナー・プレゼント企画もあり。詳しくはこちら
インスタライブ配信
北野展示場ルームツアー
インスタライブ開催のお知らせ
7月15日(土)に、第二回目のインスタライブを開催いたします!
第二回目の配信内容は、京都市上京区の北野展示場・モデルハウスのルームツアー!
営業担当者がモデルハウスをご案内いたします。
質疑応答コーナーも設けますので家づくりや建物で気になることがあればお聞きください。
また、プレゼント企画もございます。皆様のご参加を心よりお待ちしています♪
- デザオ建設の建物実例を見る
新築・大型物件の施工例はこちら リノベーションの施工例はこちら
- SNSでも情報発信中!
Instagram YouTube Pinterest Facebook
- スタッフブログにて現場の情報やメンテナンス、補助金情報をはじめ様々な情報を発信しています!
参加方法
①デザオ建設Instagramアカウントをフォロー
②配信時間にInstagramにログイン
③ストーリー欄に表示されているライブ配信中のアイコンをクリック
プレゼント抽選企画
大西常商店『扇ルームフレグランス かざぷち』 をプレゼント! インスタライブ後に配信されるアンケートにお答えいただいた視聴者様に抽選でプレゼント致します。 今回のプレゼントは京扇子専門店・大西常商店の人気商品『扇ルームフレグランス かざぷち』をプレゼント! お家を伝統の職人技と香りで彩るリードディフューザーです♪ |
|
開催日
2023年7月15日(土)
12:30~13:30
ルームツアー配信・施工例紹介
北野展示場
モデルハウス「とこしえ」のコンセプトは、「つなぐ」。
モデルハウス「とこしえ」は、今出川七本松、そして上七軒の「七」になぞらえ、7つの「つながり」をコンセプトに2018年に誕生しました。
「とこしえ」には、伝統的な京町家が今に伝える豊かな暮らしと、快適さや利便性を追求した現代のライフスタイルをつなぐ、様々な仕掛けや工夫があります。
広々とした玄関土間、光と風を招き入れる中庭、陰翳礼賛の和室、職人の手仕事を感じさせるディテールなど、様々なものとの「つながり」から生まれた、「豊かさ」「心地よさ」「くつろぎ」「楽しみ」「やすらぎ」「夢」のある住まいを、ぜひ体感してください。
【建築DATA】
構造 SE構法(重量木骨の家)2階建て
建築面積 135.25㎡(40.91坪)
建物開口 約10.1m
奥行 約13.1m
1F床面積 113.32㎡
2F床面積 83.82㎡
延床面積 195.14㎡(59.02坪)
吹抜面積 9.93㎡
デザオ建設の暮らしづくりの考え方
「京都に生き続ける住まい」をつくる1965年の創業以来、半世紀に渡り、デザオ建設はここ京都で注文住宅をはじめ、さまざまな建物づくりに携わってきました。住まい手の想いと価値観に誠実に向き合い、地元の匠を束ねて、地域の気候風土に合った心地よい住環境を丁寧に心を込めてつくり続けてきました。 住まいは時代を反映します。それは時代によって住まい手の意識も変わるからです。ただ、時代がどんなに移っても、変わらないものは必ずあります。 |
「心をこめて、暮らしをデザイン。」
これは私たちが住まいづくりにおける価値観として掲げている言葉です。お客様のこだわりが詰まった、世界でたった一つの住まいを実現し、さらに愛着を持ちながら心地よく住み続けていただける心豊かな暮らしをつくりあげるために私たちが果たすべきことは、誠意を尽くして幸せで快適な暮らしをデザインすること…それが全てだと私たちデザオ建設は考えています。
そこに生き続けるしあわせを感じられる住まいがいい。
専門家チームによる一貫サポートで取り組みます。
デザオ建設は、「チームによる一貫サポート」を基本としています。営業、設計から、インテリアコーディネーター、現場監督まで、それぞれに高い技術と感覚で実績を重ねる専門家たちが、最初のご相談から住まいの完成、その先のアフターサービスまで、すべての工程においてチームとしてお客様の住まいづくりに取り組みます。
住む人の想いを共有して、それを実現していく「プロのつくり手」ーそれがデザオ建設。互いの知識や技術、経験をもとに、お客様の「要望通りの住まい」を「想像以上の住まい」として実現することを目指しています。
お客様の想いを引き出す。
百の家族があれば、百の暮らしがあります。つまり住まいのカタチも百人百様ならぬ、百家族百様。理想のカタチへと導くためには、家族の日常や価値観などをしっかりとリサーチし、さらには未来図を予測することがとても重要になります。 |