デザオ建設 自己紹介へ

菖蒲産砥石

2021/04/22(木) 日々のこと

皆様こんにちは

 

注文住宅事業部の梅本です。

 

今回は、15年程前からお付き合い頂いておりますT様より貴重な物を頂戴しました。

それをご紹介したいと思います。

 

T様は14年前に別宅の建築をお手伝いし、昨年ご息女様の家を建築もご依頼頂いたお客様です。

 

今回ご自宅を売却される事になり、当社もお手伝いさせて頂きました。

その際に、ご自宅にある額や掛け軸等の売却のお手伝い等もさせて頂くと、

奥様より貴重な「砥石」を処分するのは忍び無いので、良ければ貰ってくれませんか?

とお話を頂き、お気持ちが大変嬉しかったので、ご厚意に甘え、譲り受ける事にしました。

 

お話を伺ってますと、京都は砥石の産地で、丹波(亀岡)と右京区(高雄)が有数の産地との事です。

その一つ高雄の菖蒲という所に山を所有されていいたらしく、先々代位の方が、子孫の為に

所有の山から産出した砥石を残されていた様です。以前は高価で取引もされていたようですが、

今は、世間一般では”包丁を研ぐ”位に使用するかしないか?と言ったところでしょうか。

特別必要な職業の方を除き、需要は多くないようです。

我々の建築業界では以前に”鉋(カンナ)”を研いでいた様です。

砥石の全体写真

 

断面を見ると綺麗な直線が見えますが、全体的にベージュ色ですので、調べると仕上砥石の様です。

砥石には「荒砥石」「中砥石」「仕上砥石」とある様です。

それぞれに80~220番 400~1500番 3000番~の様です。

菖蒲産砥石は仕上げ用と言う事がわかりました。

  

 

平らな面です

 平らな面です。

荒削りの面です。

 粗削りの面です。

 

最近、包丁もめったに研ぐことはありませんが、

一度研いでみようと思います。

 

T様、大切な品を有難うございました。

大切にします。

 

 

 

 

京都で注文住宅を建てるならデザオ建設におまかせください

イベント情報

フォトギャラリー

暮らしづくりのコンセプト

モデルハウス案内

→施工事例がみられる!インスタグラムはこちら

→イベント情報やお役立ち情報を配信☆Facebookはこちら

→デザオ建設の家づくりがわかる資料はこちら
資料請求

1ページ (全3ページ中)