清水 崇弘 自己紹介へ

シミマネ観食建聞録93 人を思う気持ち 

公開日:2025/10/18(土) 更新日:2025/10/17(金) 【営業】清水日々のこと

ようやく秋風を感じられるように

なってきましたね。

来週は ぐっと冷え込むそうです

一枚羽織るものが必須な模様です。

 

今日は とても勉強になった事が

ありましたので、そのお話を。

皆さん大阪万博は行かれましたか

私は 7月下見 10月8日 本番と

2回行ってきたのですが・・・

 

会場内外、万博に従事されるスタ

ッフさんの対応が素晴らしかった

ですね。7月の段階でも結構な人

出でしたので、何かと並びました。

疲れている来場者(私達)に対し

疲れていらっしゃるであろうスタ

ッフさんが 笑顔で対応はもちろ

んなのですが、分からない事を確

認、質問させて頂いた際、本当に

どのスタッフさんも 聞いた内容

以外に必ず「お気をつけてー」と

か「右からの方が近いですよー」

とか、ひとこと添えて下さいまし

た。また、シャトルバス乗り場の

警備員さんの対応も、臨機応変で

「(予約した時間の)前のバスの

座席に空きがあるので、どうぞ」

と、案内してくださったり、

とにかく スタッフさんの

おもてなしが最高に素敵でした。

パビリオンはもちろんですが

(8日 イタリア館 5時間並んで

入れました ^。^; 汗 )

スタッフさんの、おもてなしの、

行動も大変印象に残る大阪万博で

した。

改めて プラスワン のご対応が

自分の仕事において、お客様との

信頼構築に非常に大事だと感じま

した。ご信頼頂いているお客様に

更に喜んで頂けるように、言葉の

みならず行動で プラスワン!

努力して参ります。

来週 冷えます。お体ご自愛下さ

いね。ではまた次回・・・・・。

 

 

 

 

京都で注文住宅を建てるならデザオ建設におまかせください

イベント情報

フォトギャラリー

暮らしづくりのコンセプト

モデルハウス案内

→施工事例がみられる!インスタグラムはこちら

→イベント情報やお役立ち情報を配信☆Facebookはこちら

→デザオ建設の家づくりがわかる資料はこちら
資料請求