こんにちは!!OMソーラー担当の中村です。
体感的にいきなり冬支度が迫られていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
冬にあたたかく快適に暮らすためには、太陽熱を建物内に取り込んで陽だまりを増幅してくれるOMソーラーがお薦めですが、夏が長く高温である近年は、冷房機能が備わったOMXやOMエアーが人気です。
京都府の約20年前の最高気温ですが、7月は37.7℃、8月は35.5℃でした。
夏のOMソーラーの働きは、熱を換気により排気することやお湯採りによる熱交換。特に換気は空気を動かすことで湿度減少にも役立っています。当時、建替え前のお住いと完成したOMソーラーのお住いで湿度を測定したら約10%減少しており、OMソーラーのお住いで夏も冬も快適にお過ごしいただいていたものでした。
2025年の最高気温は、7月は39.6℃、8月は38.6℃でした。当時に比べ約2~3℃の上昇がみられます。これだけ暑いと夏対策として断熱・気密・換気だけでは十分ではないのかもしれません。そのような中開発されたOMエアーはシンプルに全館空調と全館空気清浄に特化した仕組みです。夏も冬もさわやか快適です。弊社ではモデルハウスもございますので、是非体感ください。ご相談遠慮なくお寄せ下さい。お待ちしております。



